待望の【大東町建売住宅】令和7年4月下旬に完成予定‼

数年前に家を建てたけれど、実際、子育てしながら暮らしてみると…
こんな間取りだったらよかったな~と思う事って意外とたくさんあるんです。
子供の成長と共に、お部屋の使いかたは変わるものの、
【もう一度子育てするならこの間取り‼】と先輩ママが思う、子育て世代にぴったりの住宅です‼

これがあったらよかった‼先輩ママの声①

【重宝する畳コーナーと、秘密基地にもなる階段下ヌック】

小さい頃は、家事をしながら、子供からも目を離せなくて…
リビングの一角に子どもの遊ぶスペースがあると安心です。
赤ちゃんの頃はお昼寝スペースとして
少し大きくなったらお友達が泊りにきて一緒に寝たりと大活躍。
和のスペースだから、お雛様を飾ったりもできて良かったかも‼
子供って秘密基地や狭い所、好きなんですよね!だからヌック‼ あったら絶対喜びます‼

これがあったらよかった‼ 先輩ママの声②

【見えない 玄関シューズクローク】

玄関に置くものって、靴だけじゃないんです。 
子供が習い事を始めると道具もどんどん増えて、サッカーボールや野球グローブとか…
扉をつけて全部隠せる!これもすごく大事!

これがあったらよかった‼ 先輩ママの声③

【いろいろ隠せる キッチン脇のパントリー】

キッチン脇のパントリーは、食品ストックはもちろん、掃除用具や分別したゴミなど
リビング側からは見えてほしくないものをしまえるからとっても重宝します。
ごちゃごちゃして隠したいものは、全部ココに‼

これがあったらよかった‼ 先輩ママの声④

【洗面所と脱衣所は別にするべき!】

子供が成長して年頃になったときに、一番思ったのがこれです!
誰かがお風呂に入っていると洗面所が使えない!まだ~?と朝の支度時間は洗面所が大渋滞。
脱衣所が孤立していることでプライバシーもしっかり守れますね。
洗濯機のすぐそばにランドリースペースがあるのも家事がラクになって◎

これがあったらよかった‼ 先輩ママの声⑤

【数年後大活躍!ファミリークローゼット】

中高生になると、サイズも大きくなる!物も増える!で、
自分の部屋だけでは収納が足りなくなります!
シーズンオフのお洋服なんかは、別の所にしまいたいですよね。
身長が同じくらいになると、親子で服の貸し借りをすることもあったりして…
みんなで共有できるファミリークロゼットは、洗濯ものの仕分けも必要なくて、しまうのも楽ちんです‼

アベタホームの建売はこれが嬉しい♪

・リビングにエアコン
・家具(ソファ・ダイニングテーブル)
・全室にカーテンが付いています。
全部買うと結構な金額になるので、最初から付いている建売住宅はとってもお得!
駐車スペースも3台可能で来客時も安心
🚗🚗🚗

鶴岡市大東町に令和7年4月下旬完成予定!間もなくです‼
お問合せしております。
鶴岡市大東町 建売住宅
🏠価格:2880万円(税込)